事業内容
- HOME
- 事業内容
コスモス館は、障がいを持っている方、社会の中で生きづらさを感じている方々がいきいきと生活できるように支援をしています。法律に定められた障害福祉サービスを実施の他、発達や生きづらさへのご相談も承っています。是非、お気軽にお問い合わせください。
就労継続支援B型〈ワークス〉
働く場所の提供と知識や能力向上のための訓練を行います。仲間と一緒にのびのび活動します。仲間とともに「喜びあうっていいなあ」を体感しましょう!不安のある方も、たくさん働きたい方も、「明るく、楽しく、働き、学ぶ」コスモス館に来てみませんか。

【仕事内容】
- 野菜や果物のジャム作り ・乾燥野菜の製造
- 畑の作業
- シール貼りなど内職作業
- ビーズ製品やぽち袋など小物、雑貨品製作
コスモス館では、いろいろな仕事にチャレンジしています。あなたのアイディアが仕事になるかもしれません。もちろん頑張った分の工賃が出ます。他に、外出、ランチ、スポーツ、季節のイベントがあります。
定員 | 18名(送迎あります) |
---|---|
時間 | 9:20~15:30(月曜日~金曜日) |
申し込み | 市役所障害福祉係 また、コスモス館でも承ります |
利用料金 | 昼食代、400円・活動費50円 ※上記の他所得に応じて決められた額 |
生活介護〈デイサロン〉

日中の居場所として必要な方には介護を行うとともに、生活訓練、創作や趣味の活動、運動の機会を提供します。
ひとりひとりの感性にあったプログラムで無理なく自立力を養い、人間関係を作り、より良い暮らしを支援します。
外出、季節のイベント、バーベキューなどいろいろな楽しい企画があります。
定員 | 17名(送迎あります) |
---|---|
時間 | 9:20~15:30(月曜日~土曜日・延長可) |
申し込み | 市役所障害福祉係 また、コスモス館でも承ります |
利用料金 | 昼食代、400円・活動費100円 ※上記の他所得に応じて決められた額 |
放課後等デイサービス

障がいを持つ子どもたちが、放課後や土曜日にいきいきと過ごせる場所を提供しています。ここでは、将来の自立をめざして「運動」「生活」「学習」を三本柱として療育を進めています。特に発達障害のある子どもたちへの支援に力を入れて、指導や訓練をします。集団活動、個別学習、ミュージックケア、体操、アートなど様々なプログラムを用意しています。
定員 | 10名 |
---|---|
時間 | 月曜日~金曜日 15:30~17:30 土曜・学校長期休業日 09:30~15:30 |
申し込み | 市役所障害福祉係 |
利用料金 | 活動費100円・昼食(土曜および学校休業日)400円 ※上記の他所得に応じて決められた額 |
児童発達支援事業
※現在内容準備中です